人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アオシマ・ワンダーA31セフィーロ

昭和を代表する日産車(と個人的には勝手に思っている)A31レパードを初めて製作する機会に恵まれた。このセフィーロは数ある日産車の中でもベスト5に入るほど好きなクルマだ。特に理由があったわけでもないが、今まで作ることはなかったが、今年アオシマから新金型の角目ライトを持つワンダーセフィーロが商品化されるのに合わせて入手。念願かなってようやく製作と相成ったわけだ。



アオシマ・ワンダーA31セフィーロ_b0098271_20413853.jpg


アオシマ・ワンダーA31セフィーロ_b0098271_20414847.jpg


アオシマ・ワンダーA31セフィーロ_b0098271_20415825.jpg


アオシマ・ワンダーA31セフィーロ_b0098271_204264.jpg


ただこのセフィーロ、基本設計は古いらしく、箱を開けた瞬間「古臭い」と感じてしまった。ボディがなんとなく野暮ったく、パーツを留めるランナーもどことなく太かったりするのが要因だろう。当然最近のアオシマにお馴染みのバネ式サスペンションではない。それ以外の印象としてはボディがやたらと薄っぺらいため、さすがに模型的にデフォルメされているんだろうと思って参考資料を見たらそのまんま薄かったのには驚いた。今のクルマがむしろズングリしすぎているんだろうか。



ボディカラーはTS-40メタリックブラック。作者が一番のお気に入りの色だ。ホイールはツヤありメッキのものが付属するが、雰囲気が合わなかったので漂白剤でメッキを落としてゴールドに塗装してしまった。最初はTS-75シャンパンゴールドを塗布したのだがあまりにゴールドの割合が低く、「シルバーに誤ってゴールドが混入してしまった」くらいの塗色だったため普通のゴールドで塗装しなおしたら濃いというドツボにはまってしまった。仕方がないので普通のゴールドでフィニッシュした。



最大の関門はテールライトユニットの塗装だった。これがまぁおそろしいほど色が決まらない。納得しないまま完成させてしまった。



ともかくこのキットには手を焼かされた。だが調整なしで車高はそれなりに決まったし、全体の雰囲気は悪くないので及第点としておこう。
by gramman | 2012-11-14 20:53 | 模型 | Trackback | Comments(0)

クルマと模型バカによる終わりなき妄言の全記録


by gramman
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31